日記

日記
広島・千羽鶴の塔に平和の思いを込めて

当センターご利用者様(写真下右)が、 広島市にセンターの利用中やご自宅でコツコツと折り続けられた 恒久平和の願いを込めた千羽鶴を送り届けられました。 このたび、広島市の「原爆の子の像」(千羽鶴の棟)に掲げた証明となる写真 […]

続きを読む
日記
夏の風物詩 summer in Japan

日本の夏の風物詩をモチーフに 8月のフェルトの会の活動を行いました。 蚊取り線香。朝顔。金魚風鈴。 猛暑の中、少しでも涼を感じていただきたいとの思いを込めて作りました。

続きを読む
日記
夏野菜たっぷりのカレー

8月3日のお品書きは 2種類のメイン食から選択をします。 A食は魚となすのみぞれあん B食は夏野菜たっぷりのカレー そのほかの副菜に スクランブルエッグでタンパク質を補給 冷奴のトマトだれです

続きを読む
日記
ピーマンの肉づめ・とうもろこしご飯

8月2日 火曜日のお品書き ピーマンの肉詰め 白身魚の唐揚げタルタルソースがけ とうもろこしご飯 茄子と厚揚げの煮物 トマトサラダ

続きを読む
日記
スパニッシュオムレツ

今日8月1日 月曜から納涼週間が始まりました。 お楽しみのイベント食 きょうのお品書きは 夏のスパニッシュオムレツ 子キツネ散らし寿司 かぼちゃのそぼろあん コーンサラダ

続きを読む
日記
大型75型 4Kテレビを導入

時代が求める、超大型の75型4Kモニターを導入。 ご利用者様の憩いのひとときはもとより、 体操やレクリエーション用として さらに、スマホ教室やプレゼンテーション用にと 活用の幅が広がります。 Wi-Fi接続によりインター […]

続きを読む
日記
夏花壇のメンテナンス

7月27日 八王子は体幹温度35度を超える炎天下。 猛暑にもかかわらず花壇ボランティアの方々が雑草取りと、植え替え、種まきなど細やかな作業を黙々と行ってくださり すっきりとした花壇に生まれ変わりました。これからの季節の楽 […]

続きを読む
日記
今日のおやつパイナップルケーキ

デイサービスの楽しみのひとつ 「おやつ」の時間。 今日は素材の香りと味を生かした パイナップルケーキです。 ヨーグルトクリームをかけました。 ご利用者様にたいへん好評でした。

続きを読む
日記
60(カンレキ)すぎたら本気で筋トレ! 

最近読んだ 船瀬俊介さんが書いた 60(還暦)すぎたら本気で筋トレ!という本。を紹介します 筋肉の強化が、健康増進、若返り、病気予防に大いなる効果があるという内容に、 私たちの仕事の可能性を大いに感じると感慨深く読み進め […]

続きを読む
日記
EV車両導入
EV車両導入!?

トヨタのEV 超小型電気自動車「コムス」が来ました。 いやいや実は、当センターのお隣さんで、八王子市の「シルバーふらっと相談室長房」の見回りカーとして導入されました。 環境にやさしい、EV車がいよいよ身近になってきました […]

続きを読む